タッパウェアを使った簡単レシピ
タッパーウェーブ2000丸型(大)(コーン付)
タッパウェアは保管における便利な使い方で評判ですが、実はタッパウェアを使うと手軽で美味しいレシピがいろいろ楽しめる点も知っておいてもらいたいものです。
カレーならタッパウェーブ2000丸型(大、コーン付)を使用してみてください。例えばチキンカレーなら、鶏肉は一口大に切って下味の調味料を振り、玉ねぎを縦半分にして薄切りにします。トマトはへたをのぞいてざく切りにして、ピーマンをへたと種を除いて一口大に切ります。セロリは葉と筋をのぞいて幅3mm程度の斜め切りに、にんにくは薄切りにしてください。
ここで鶏肉をタッパウェーブ2000丸型に入れて、小麦粉とカレー粉を加えてまぶし、残りの材料はお湯1/2カップとよくかき混ぜて、カバーをかけて電子レンジで20分間加熱させればOKです。コツは小麦粉とカレー粉をまんべんなく鶏肉にまぶしつけるように振りかけることで、材料が全部入ってからも全体をよく混ぜておくことです。野菜が多いのでヘルシーで美味しいカレーになります。
パスタもお勧めのレシピです。ここではキャベツ&アンチョビを具材に紹介しましょう。まずキャベツは4cm角に切って、玉ねぎは薄切りにしてください。使用するアイテムはロックンサーブ・スクエア#1000で、これにスパゲッティを半分に折って入れ、水を加えてからシールをしてエアーバルブを開けます。
電子レンジではこの状態で5分間加熱してから、キャベツと玉ねぎを加えて再度3分間加熱させて水を切ります。最後に細かく切ったアンチョビと、オリーブオイル、赤唐辛子を混ぜてから加え、塩、コショウで味を整えたら完成です。
このロックンサーブシリーズは、冷凍冷蔵保存から電子レンジでの温め直しまでカバーする優れもので、持っていれば活用方法もいろいろです。レシピは紹介すればキリが無い程ですが、各自でも工夫もきっと楽しいものとなるはずです。